ブログを始めたのが2019年9月8日。そして今日2020年9月7日まで、366日間毎日更新を続けてきました。アクセス数や起こった出来事などの来し方を振り返り、今後のブログ運営について語ります。
ココナラの『PRO認定』について解説します。実際に私が申し込んだ体験を紹介して、審査に通るために何が必要か検討します。
ココナラの手数料について調べた自身の体験をまとめました。ココナラの手数料は業界一高いようです。同じクラウドソーシングのランサーズの手数料も調べ、支払金額の不文律についても紹介します。
YouTubeに新たに【ボイスサンプル】を投稿しました。今までと違う新たな仕事を獲得していくためにボイスサンプルを作り始めた話をします。
「テイルズ オブ ザレイズ」にて 開催された「願いは星の川にのせて」を紹介します。 イベントの内容・ストーリー・ログボだけでなく、ウィルの覚醒画面・プロフィール・信頼度10のスキットも紹介。 自身のプレイと感想をまとめました。
「テイルズオブザレイズ」にて開催された「精霊装ユーリ&フレン&ラピード」のガシャ紹介です。ガシャの詳細と精霊装・鏡装のイラストや性能・演出を評価します。周回する人の参考に、過去の精霊装イベントにおいて周回でレア5にした記事も紹介します。
「テイルズオブアスタリア」にて開催された『2020騎士正装 ガシャ』です。ガシャの詳細と新規キャラのイラスト・性能を評価し、自身の14連ガシャを実況形式で紹介します。
「テイルズオブクレストリア」にて開催されたリタとコハクが登場する「プレミアム召喚」のガシャです。ガシャの詳細や、新規キャラとストーンの性能を評価します。闘技場で起こるバグについて、対策方法も紹介。
『ラストレター(2020年 日本)』と『閉鎖病棟 -それぞれの朝-(2019年 日本)』を例に、レビューサイトに掲載されいている的外れの低評価を紹介します。自分の感性を大事に、他人の意見は補足程度に活用しましょう。
『屍人荘の殺人(2019年 日本)』を紹介します。なぜこの映画は低評価が多いのかを解説し、映画の受け止め方は人それぞれだということを紹介します。
年間800本映画を観る私がよく人に聞かれるのが、お勧めの映画は何かと言うこと。実は人に映画を勧めるのって、とても難しいのです。理由をまとめ、良作映画の見抜き方も一部ですが記します。
2020/8/20「hiromi&Tommy 星月夜 Live」の司会をさせていただきました。当日のイベントの内容を紹介します!
YouTubeに新たに【名作小説朗読動画(中原中也の詩)】を2本と、ボイスサンプルを投稿したので、動画の感想について書き記します。そしてボイスサンプルの作り方についても少し触れます。
「テイルズオブクレストリア」にて開催されたユナが登場する「プレミアム召喚」のガシャです。ガシャの詳細、新規キャラとストーンの性能を評価します。